人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雛の座敷

ちょうど今頃の季節だったと思う。
友人と二人で「小江戸」と呼ばれる歴史の町・川越を散策したことがある。

かなり昔のことなので記憶があいまいだが、
観光スポットになっている蔵造りの町並みに、当時のまま保存されている商家があり、
内部を見学できるようになっていた。

家の造りや、生活の道具などを見て回ったあと、
黒光りする狭い隠し階段を上ると、
そこに八畳ほどの部屋があり、年代ものの雛壇がところ狭しと飾られていた。

代々、この家に嫁いだ女たちが持って来たものらしい。
五、六組、いや、もっとあったろうか。

底冷えする部屋の、黄ばんだ障子に春浅の薄日が差し、
ところどころ胡粉がはげたお雛さまたちは、それぞれの衣装と表情で、
褪せたもうせんの上に鎮座していた。

その存在感は、生身の人間である私たちをしのぐほどで、
周囲には張りつめた、哀切ともいえる空気が満ちていた。
それは、主を失くし、すでに愛でる人もいないお雛さまたちの哀しみだったのだろうか。
「ひとがた」が放つ念を、これほど強く感じたことはなかった。

桃の節句が近づくと、決まってそのときの情景が、夢のように浮かんでくる。

雛の座敷_b0209810_132193.jpg

by mofu903 | 2011-03-01 01:39 | 季節